アンチエイジング
アンチエイジング
アンチエイジングとは、抗加齢・抗老化で、時間とともに自然に進んでいく老化現象に立ち向かい、少しだけ時計の針をゆるめる事です。
それは、全身的な健康維持へのつながり、若く・美しく・健康にという生活の質の向上につながっていきます。最近クローズアップされるようになった未病のサインをキャッチし、心身ともにアンチエイジングしてみませんか?
口腔内と全身の関係
近年、お口の中の病気(細菌)が全身疾患と関係する事がわかってきました。糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症、肺炎、早産、低体重児出産、骨粗鬆症などいろいろな病気に歯周病菌が関わっています。
噛み合わせの異常は、全身のゆがみに関係し、偏頭痛や肩こりなどの症状をもたらします。
内科を受診し、お医者様に歯科に行くよう薦められる方が増えてきている事を良く耳にするようになりました。それだけお口の中の健康なくして、全身の健康はなく、またアンチエイジングもないのです。
歯とアンチエイジングの関係
歯はもちろん見た目の美しさも大事ですが、昨日の維持や回復がとても大事です。食べる、飲む、話す、笑う事は、生活のQOLを高め、身体も心も健康にしていきます。
むし歯や歯周病は噛む機能を奪い、見た目の美しさも奪っていきます。
橋本歯科アンチエイジングメニュー
橋本歯科ではまず、将来的なエイジングリスクを調べます。
そして、そのリスクに沿ったアンチエイジングのためのメニューをご提案していきます。将来にわたって、プロフェッショナルサポートを提供させていただきます。
エイジングリストドック
1.口腔老化度判定テスト
口腔老化度判定グラフと検査項目検査結果に基づき、右のようなグラフが示されます。
灰色の範囲内が理想的な健康状態を表していて、その目標年齢は30~40サイト定義しています。
この基準に対して、自分がどの部分が老化しているかが一目瞭然でわかります。左の図の五角形が外側に広がっているほど、理想的な健康状態に近いということを表しています。
毛髪ミネラル検査
こんな方におすすめします
●金属による歯の治療をされる方
●受動喫煙のあるお子様
●サプリメントの効果を確認したい方
●自分のカラダに必要なサプリメントを知りたい方
●忙しくて人間ドックを受けることが出来ない方
●美容(身体の中からキレイになる)に興味のある方
●疲労、ストレスを感じている方
●アンチエイジング(抗加齢)に関心ある方
●生活習慣病(肥満・糖尿病・高血圧など)の予防に関心ある方
毛髪ミネラル検査から、わかることは下記の通りです
●有害ミネラルの蓄積度
●必須ミネラルの過不足
●身体の傾向(疲労、ストレス、抜け毛、アレルギー)
●補う必要のある栄養素
●それらの栄養素を含む食事の献立
そして・・・ あなたのミネラル年齢がわかります
遺伝子検査
遺伝子のタイプから、「肥満」「酸化ストレス」「高血圧・血管障害」「コレストロール」「メタボ・糖尿病」「血栓」「免疫」「骨粗しょう症」の8つ遺伝子分類ごとに分析し、運動療法、生活習慣および栄養療法のポイントがわかります。 今後の運動や食生活についてのアドバイスになります。
改善プログラム
橋本歯科医院では、検査で得た結果を元に、さまざまな角度から個人個人にあったアンチエイジングメニューをご用意しています。家庭で簡単に行えるプログラムや院内にて行えるプログラムをご提案し、アンチエイジングサポートさせて頂きます。
ライフサポートプログラム
ライフサポートプログラム
1.サプリメントアドバイス
2.ビューティアドバイス
3.食生活におけるアドバイス
院内施術プログラム
1.デンタルスパ
2.矯正治療
3.審美補綴
4.PNF